[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自家通販の方法を模索中。
書店委託とかは多分基準に適わないんで、はなから眼中にございません(´∀`)
新しく口座開設とか…するほどでもないしなあ…
個人経営の通販サイトなんかを参考に、9月末までには準備したい。
どなたか御詳しい方、ご指南くださいませんか笑(他力本願め)
*****
その後いろいろとサイトなんかを渡り歩いた結果、どうにかこうにか今週末には開通出来そうな予感です。
世の自家通販展開者様は偉大です…!←お前が世間知らずなだけだ
こんだけ足掻いてお申込みが1つもないとかだったら笑えるけどな!!
こんばんわんこそば、きひこです。
先日福岡県は筥崎宮の放生会というお祭りにいってまいりました。
神社の参道に出店がずらーっと並んでるんですが、その数がハンパねえ。
公式で700店舗とか言われてたんで、多分そんくらいはあったんでしょう。
変わり種のお店もあって、すごく楽しめました。
こっそり(嘘です堂々と)お面屋さんに狐面がないかと探したんですが、電気ネズミとか日曜朝のキラッキラした女の子たちとかばっかりでした。ガッデム。
そのくせ、ひょっとことかおかめはあるんだぜ!ちくしょー!
まあ一番の目的は新生姜だったんですけどね。
なんか有名らしいです、生姜。
お家へのお土産に買って帰ろうと思って。
500円の束にしようか千円の束にしようか悩んで、結局千円の束にしました。
生姜は冷凍保存しておけるし、我が家は生姜の消費率が高いので。
したら横から相方がまさかのおまけ交渉を始めて爆笑。
売り子さんが雇われ大学生みたいな感じで、結構ノリがよかったのが幸いしてか、下手すると2倍の量くらい頂いちゃいました。
ちなみにこの日きひこはケータイをお家に忘れてくるという大失態をかまし、あげくデジカメも忘れるという救いようのないポカもやらかしてしまいました。
ので、ビジュアル補完が一切出来ていないというダメダメっぷり。
おかげさまで詰めの甘さには定評があります。
そんなこんなで拍手レスです。
9/17 11:50の方>>
ありがとうございます!ありがとうございます!
六は、いいですよね!実はハマりはじめの当初、王道イケメンであるにも関わらず、唯一描くのが苦手だったのが伊作でした笑。
イケメンすぎてどう手を付ければいいのかわかんなかったのでしょう!きっと!←
いまやサイトのトップに堂々登場するくらいには使い勝手のいいキャラとして定着してくれてます(^^)
動画もご覧になって下さってるようで嬉しいです!
これからも出来うる限りで頑張りたいと思いますので、生温かく見守っていただけると幸いです。
メッセージありがとうございました!
9/18 11:55の方>>
ありがとうございます。
とりあえず死なないで下さいΣ(゜□゜)!!!
貴女様の熱い思い、しかと受け取りました。
頑張ります!
9/19 19:04の方>>
ありがとうございます!
1年前…というと、ちょうど動画を投稿し始めたころからでしょうか。
とういことは、2525における活動を初期から見ていて下さってる方なわけですね(^^)
…わ、わ、なんかテれます(///∀///)キャー
MADについては、こんなん喜ぶの自分くらいだろうな、とか、これって絶対誰かやってそうだな、とか、結構のんきに構えていた部分もあるのですが、予想以上の反響をいただけて、自身が一番びっくりしています。
なにより自分の絵の作風が一般の女子向けじゃないこと、というか青年誌っぽいことを自覚している分、絵を好きだと言って下さるお姉さま方の存在は本当に励みになっています。
嬉しいです。ありがとうございます!
ストーカーだってばっちこい☆でございます。
ネット環境がお早く改善されることを祈っております。
応援のお言葉を胸に頑張りたいと思います!
他、拍手だけの方もありがとうございました!
今月号のオ/レ/ン/ジページ、おいしい野菜と魚の見分け方だと…。
思わず買っちゃったじゃねえか。
皆様大好きです…っ←おま
9/10 コタロー様>>
こちらこそ、お早いお返事ありがとうございました!
そうですね、自分も黒ピンクとかうp主って言われる方が最近はしっくりくる気がしてます(笑)。
当家の文次郎への暖かいお言葉、沁み入りました…!
色気、そう色気ですよね…!もんじは…!
ハマり始めの当初は、無難に食満とか伊作のイケメンコンビあたりにときめくかと思われたんですが、気が付いたらまさかのラブ☆もんじに、自分で一番びっくりです(^^)
とは言え、もんじのくせに…!が口癖なので、おそらくこの愛はツンデレなんだと思います。
歌らん参戦への応援もありがとうございます。
機材やソフト、環境など、なかなか整わないもので、もしかすると夢のままで終わる可能性が高いのですが、歌うことは描く(書く)ことと同じかそれ以上に大好きなので、いつかは…!と思います。
替え歌新作については、現在草案だけはぼちぼちやったりしてます。
今度はコメにてご希望のあった三郎以外の五年生視点で一発やらかしてやろうかななんて考えてますので、イメージかたまってきたら随時このブログだったり渋だったりで、ご報告いたしますね。
歌ってくださって、本当にありがとうございます!
9/12 17:26の方>>
ありがとうございます!
男の子の私服センスとかさっぱりなので、みんな制服でいっかー☆えへ☆なーんて安易に作り始めた作品だったにも関わらず、貴女様のようなご感想を数多くいただけて、本当にうれしい限りです。
どこにでもある、どこかで見たことある、そういう人物像や風景を描くことを楽しみにしている人間なので(委員会家族MADしかり笑)、リアルだとか、理想どおりだとか言っていただけると、描いた甲斐があったなあと実感します。
これからもこんな調子でやっていくかと思いますので、その時にはまた、ちらとでも見に来てやっていただけると幸いです。
メッセージありがとうございました!
9/16 21:45の方>>
ありがとうございます!
原作・本編では~>いいえもうなんというか、シリアスネタのあれこれは、本当にねつ造はなはだしくて逆に申し訳ないくらいです。
私ですら「ねえよww」って思っちゃう展開も多々ありますが、それでもそのような暖かいお言葉を頂けて、涙が出そうです。ありがとうございます!
新作もご視聴い下さったそうで、嬉しいです。
夢と妄想に突っ走った内容でしたが、気に行って頂けてよかったです!
自分ちルール…あははは、はい、あれは俳優さんをまねて描いてみたつもりだったんですが、玉砕した1枚だったりします(笑)。
それでもお好きと言っていただけて、なんか、留さんよかったね!って感じです(^^)
メッセージありがとうございました!
****
なんか新作のコメント数とマイリス率がいまだかつてない伸び方で、少々身が竦む思いです。
コメントの寿命が1日だなんて…そんな馬鹿な…!(((゜□゜)))ガタガタ
ありがとうございます、すごくうれしいです!
どれくらいって、三食豆腐食べ放題が許された久々知君くらい嬉しいです(おい)
PC環境がある時は、新しく追加されたコメントをチェックするのがとても楽しいのですが、明日から家を空けるため、まる一日確認が…出来ません…!
よりによってこのタイミング!
しかも土日!
早い話が相方んちに遊びにいくんですが、やつの家はネット開通してない上に、PCも修理中で今無いのだとか。
まあ…ネット出来たとしても、自分が投稿したOTAKUな動画を見るとか、そんな勇者な真似は出来っこないけどな…
そんなこんなでおやすみなさい。
明日は浴衣で大移動+その後お祭り見物なんで、体力温存しとかないと…
昨日2525にて、新作あげてきました(*^o^*)
今回長いです…。
なんてったって、おまけに趣味を集約したので☆
あと先日、渋を徘徊していたら、某有名RKRNまっど投稿者様を立て続けに見つけ、そこからするっと3~4名様のサイトを発見しました。
しかもその中のお一人様と相互お気に入り(渋で)になってたんだぜ…!
あんまり興奮して思わずメッセージ送り付けてしまた(^p^)へへへっ!
とりあえず今年のまっど作りは、今回で一段落させようと思います。
これまで怒涛の投稿頻度を保ってきたわけですが、ちょっくら来年以降の予定あれこれとかのために自制します。
あ、でも新刊の挿絵その他は喜んでやらせていただきますので!!
漫画描きたいです!!>まさき様に私信
追記で何か語ってます
心なしか涼しくなってきたようなそうでないような…
先日のアニたま鉢雷回を見逃して激しく脱力したきひこです。
ていうかここ最近録画すら放棄しているこのていたらく。
…我が家はいまだにVHSです。
もういちこさんの地デジに頼りっきりです。
今度の鑑賞会はいつにしましょうかね!ね!←
そんなこんなで拍手レスっていうかぎゃほーーーー!(は?)
9/8 コタロー様>>
いやあああああああ!ありがとうございます!
え、ていうか本当に…ありがとうございます!
とりあえず速攻で動画を拝聴させて頂きにあがりました。
にっくき制限数の関係でマイメモリーの方に登録させて頂いてます!
ななななんという美声…!というかなんてお上手な…!
いつか装備が整ったら歌ってみたらんにも進出しようかと考えておりましたが、これ私歌わなくてよかった…!と本気で思いました(笑)
十二分に補完させて頂きました。
本っ当にありがとうございます…!
えーとお返事の部分は伏せてありますが、先日、初の自作替え歌動画である「鉢屋三郎でリ/ン/ネ」を歌って下さった方がいらっしゃいました!
2525にて、sm12026913様へ是非皆様どうぞ!
いやあああああ嬉しいです…幸せっす…!