忍者ブログ
すきなものをすきなだけ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほぼ3カ月ぶりの…ブログ更新とか…


あの…本当すみません…(汗)
10月半ばに体調不良からは解放されたのですが、それ以降は完全に放置してました。
申し訳ございません…!

にも関わらず、拍手をして下さったたくさんの方々…ありがとうございます。
通販についても、年明けには再開したいと思います(年内は行事ごとが多くて、落ち着いて着手出来そうにないので…すみません)。
おかげさまで大量にあった残部も、かなり減ってまいりました。
とはいえまだまだ余裕はございますが(^^)

そういえば、今まで相方いちこちゃんちでのっかりプレイさせていただいてたbsrですが、このほど旦那のわがままにより、早めのクリスマソぷれぜんととして、PS3を我が家にお迎えいたしました…!
早速宴を買って、一日ワンプレイしております。
ちなみに私は、どうやらまつねえちゃんとの相性がいいようです。
四朗丸可愛いwwどっかのお父さんみたいだww


PR


通販をご利用頂いた皆様へ。

大変申し訳ありませんが、現在きひこの体調不良により、入金確認及びお申し込みメールへの返信が遅れております。
来週末までには全ての対応を完了させたいと考えておりますが、一日中横になっていないと辛い、といった状況のため、お約束できるか定かでないのが実情です。
大変申し訳ございませんが、全ての対応について、今しばらくお待ちいただければと思います。

また、上記のような事情のため、自家通販を一時休止させていただこうと考えております。
このまま順調に経過をたどれば、冬前には復活できるかと思いますので、検討中の方は申し訳ございませんが、それまでお待ちいただければと思います。
休止のお知らせはまた改めて行います。

身勝手な事情ではこざいますが、どうか皆様のご理解ご協力をたまわりたく思います。



…委員会家族のママたちはみんな体験してきたこと(まて)と思って、頑張ります(|||^艸^)<ウエップ

おひさしぶりでございます…
うう、通販作業もいくらか進めておりましたが、こちらでのご連絡が遅くなってしまって申し訳ございませんでした!

7月中にご入金いただいた方には、先日商品を発送いたしました。
まだお手元に届いていない方、いらっしゃいましたら、お手数ですが当家拍手または申込確認時のメールまで、ご一報お願い致します。
お一人様ほど私の方で宛先を間違えてしまい、住所不明で戻ってきてしまった方が…
ちゃんと正しい住所で送りなおさせて頂きましたが、通常より長い間お待ちいただくことになってしまったかと思います。
大変申し訳ございませんでした!

それから本日までにお申込頂いた方には、先程お申込確認メールを送信させて頂きました。
お手隙の時にでも、ご確認よろしくお願い致します。



今月6日はヒロシマ、そして今日9日はナガサキの鎮魂の日でしたね。
私は成人してからは、行ける時は必ず6日の8:15、ヒロシマに行くようにしていたのですが、今年は当然ながら叶いませんでした。
行けない時はテレビの放送を見守りつつ、一緒に黙祷をしていたのですが…
今年は外野がうるさくなくてよかったです。
いつだったか、当時の首相への抗議デモの団体が黙祷の最中もシュプレヒコールをしていて…
本当に腹立たしいというか、悲しくなったことがあります。
どうして1分間、あるいは今の一瞬だけでも、失われた人たちのために祈ることができないのだろう。
今の私たちの生活の礎を支えてくれた人なのに。
今年もそんな感じなんだろうなあと思っていたのですが…式典の間も割合静かで、おちついてテレビに向かうことが出来ました。
それとも音声を拾わないようにしてただけなのか…
だとしたらそれはそれで哀しいですけどね。

今はナガサキの方が近いので、いつか8月9日の11:02に、現地で被爆者の方々とともに祈りを捧げたいと思います。

さて明日はお給料日だ!
どうするって?貯金だよwww←


今日までにお申込頂いた方には、先日返信させていただいております。
メールのご確認をよろしくお願い致します。
また、先週末までに入金確認できた方には、本日発送致しました。
いましばらくお待ちくださいませ。

先日正式に決定したとのことで、まさきさんよりご連絡頂きましたので告知致します。
先日、オフラインにてお知らせしたまさきさんの新刊「思い立ったが吉日」ですが、とらのあなさんにて通販の取り扱いがほどなく開始されるとのことです。
きひこは表紙と挿絵を担当させて頂いております。
後日、改めてオフラインのページをいじる予定ですので、その時はまたこちらのブログと、きひこサイドのトップにてお知らせいたします。



本日式場から「招待状出来ましたよー」との連絡が入りました(^^)
あて名書き…頑張らねば…!
今回ウェルカムボードもお友達と一緒にコラボる予定なのですが、そいつも(私のパートは)7月頭までには仕上げないとです。
そして来月1日は初めてのお衣装合わせ!
自分の中で理想の形は決まってるんですが、旦那が難色を示しやがります。
いーじゃん好きにさせてよ。

さてスケジュールもっかい確認しよう…

梅雨入りの影響かいなか存じませぬが、きひこの住んどる地方は、今日は一日雨でした(ーー)
風通しがほどほどによかった実家でも、カビやら湿気やらに悩まされたこの季節、食べ物はどんなものでも加熱処理&冷蔵庫保存しないと怖いですねえ…
我が家では、お肉は買った直後にグラムごとに小分けして、冷凍保存しております。
ひじきとか切干大根とか、常備菜系がいまいち得意でないので、野菜は腐らせないうちにどんどん処理していく寸法をとってます。
今日はかぼちゃのスープを作ったのですが、個人的にはそこそこ上手く出来たものの、「冷たいから(あえて冷やしたんだけど)」という理由で旦那には不評でした。
こっちが手間とか時間とかかけて作ったものほど、評価が低いという…おおう。

さてさて通販絡みのお知らせです。
先日ご注文いただいた岩手県のS様、本日入金確認致しました。
準備が出来次第、商品を発送致しますので、しばらくお待ちくださいませ。

それから…福岡県のS様。
恐れ入りますが、本日、上記の方とともに、4月中旬ごろのお振込みを確認致しました。
基本的に入金確認は、申し込み確認メールの送信から1カ月以内にさせていただいております。
今回は1カ月を過ぎてからのご入金であったため、キャンセル扱いとさせていただいておりました。
しかも4月以降、他の方からの新たなお申込もありませんでしたので、入金確認も行っておりませんでした。
期限が迫った時点で、こちらのブログ等で入金状況についてご連絡させていただくべきであったと反省しております。
大変申し訳ございませんでした。
お振込いただいた以上、商品は責任を持って発送させていただきます。
その後ご住所などに変更はございませんでしょうか。
もし転居等されているようでしたら、お手数ですが拍手からで構いませんので、その旨お知らせいただけると幸いです。
お申込時のご住所で大丈夫なようでしたら、今月中には発送させていただきます。
また、お申込自体をキャンセルされるようでしたら、いただいたお金は返金させて頂きます。
その場合も、ご一報いただければと思います。
本当に、申し訳ございませんでした。



…いやしかし本当にいけませんね。
実は普段から通帳記入というものをするくせがなくて…いつも「こんだけ未記入あるから書きに来い」的なDMをもらって、しぶしぶ行く…みたいな感じで(汗)
通販があったからこそ、ここ1年くらいは、定期的に記入に行ってたんですが。
旦那はおつむは正直よくない(先日「スペインってイタリアにあるの?」って訊かれた時は真剣に言葉につまりました)のですが、だてに10年独り暮らししてない、というだけあって、経済観念だけはしっかりしてるので、よくこういうことで怒られます。
このあいだ博多に出た際、すごくかわいい家計簿を買ったので、きちんと整理していきたいな、と。

…今月のお給料日からってことで(おいいいいい)



ところで先日観賞した「食堂かたつむり」で、柴崎コウ演じる倫子が着てた割烹?エプロン?あれむちゃ可愛い。
妹(洋裁の国家資格持ち)に頼んで作ってもらおうか…ネットとかで探したけど、なかなか同じようなの見つからないんだ…

昭和レトロな生活にはあこがれるが、ケータイ片手にPCをいじくる私にはもはや無理なんだろうな…ふ。

忍者ブログ [PR]