忍者ブログ
すきなものをすきなだけ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日までにお申込頂いた方には、先程確認メールを送らせて頂きました。

※13日に携帯電話のアドレスからお申込頂いた方、送信後、「Delivery Status Notification」というタイトルのメールが返信されてきましたが、無事届いていますでしょうか?
 メールの配送状況を報告する内容でしたので(なんでああいうのっていちいち英文なんでしょうね…)、大丈夫かなーとは思っておりますが…もし届いていないようでしたら、拍手からでも構いませんので、ご一報下さると幸いです。

さて本日は、23日の十色にてお配りしてもらうためのおまけ漫画ペーパーを作成しようかと思います。
夕方までには完成させないとクロネコさんに持っていけないので、これからお昼食べたら早速とりかかろうと思います。

あ…あと…念願のスカイプマイクを、昨日買いました(^^)
意外と安いんですね!電機屋でびっくりしました!
まさか千円もしないなんて…

歌忍参戦も見込んで、ちょっといいのを選ぼうかとも思ったんですが、これで失敗して泣きを見たらいやだなーと思い、とりあえず初心者向けの無難そうなやつを選びました。
帰ってさっそく吹き込んで遊んでみたのですが、どうやら道は険しそうだと再認識。

気持ちよく歌おうと思えば自然と大きな声になるのですが、そうすると音は割れちゃうし、何よりご近所さんの目(耳?)が怖い。
雑音はあまり拾われないようですが、なんだかくぐもって聞こえるのは致し方ないとして…

歌唱力って…やっぱり単に「歌が好き」なだけじゃあ、そうそう身につくものじゃないんですよね。

あと、声の個性っていうか、魅力っていうか、そういのって、天性のものと思いました。
他の方々はどうなのかわかりませんけど、きっとボイトレとか、喉のためのあれこれとか、されてるんだろうなあ…と実感。
これは…やっぱり、もうちょっと修業を積んでからの方がよいかも…だな…



とか言いながら年内に唄らんタグのついた動画上げてたらサーセンwww
さて描いてくるかなー!
PR
おふらいん情報更新いたしました~!
何か月ぶりにいじったのかしらあのページ(笑)

2010年11月23日の、十忍十色伍の巻にて、既刊『吉報、消息、良き便り、それから』を
あらまほしのまさき様に委託させて頂きます!
詳しくはおふらいんをご参照下さいませ(^^)

今冬はもう…本当にいろんな事態がいろいろと動きそうで、私自身がいちばんハラハラドキドキです。
数ヵ月後の私は果たして笑えているのか、あるいはやつれているのか(笑)
楽しいことももりだくさんですが、土井っちゃいそうな(訳=胃に来そうな)こともまあ五分五分でして。
つーか今すでに若白髪多すぎてまいっちんぐなんですがwwww
原因調べてみたら「精神的なストレス」「不規則な生活や栄養不足」ってどこのサイト見ても書いてあるwwww

おい…全部当てはま(ry



頑張るしかないですかそうですか!



あ、でも楽しいこと(=MAD制作とか原稿とか)は、無問題なのでwww(to関係者各位)
なんというか…いろいろと…放置しててすみません!
今回はお知らせをいくつか…

その①
とりあえず、サイトを若干更新。
更新というか、某所にて、とある方が書いて下さった現パロ転生五年生小説Ver.へのリンクを繋げさせて頂きました。
とっても素敵なストーリーに仕立てて下さってます!
設定の細かさに、一応原案者である自分ですら、涙目です…!
麻生様、本当に本当にありがとうございます。
というかお返事を…!しなければ…!

その②
先日2525にて、新作MADをちょっくら上げてきました。
ハロウィン動画のつもりで作り始めたものの、間に合わず、かといってこのままお蔵入りさすのも嫌だったので、途中までの形で一旦上げてみました。
説明文でも述べてますが、続きはぼちぼち制作中です。
年末までには…完成出来たら…いいな!(おい)

その③
通販について。
大変遅くなってしまい申し訳ございません。
先週までにご入金頂いた方には、本日クロネコさんより発送させていただきました。
長い方でお申込から2週間以上もお待たせすることになってしまい、本当に申し訳ございません…!

その④
11月23日の忍たまオンリーイベント「十忍十色 伍の巻」において、『あらまほし』のまさきさんのスペースにて、既刊「吉報、消息、良き便り、それから」を委託販売させていただくことになりました。
スペースNo.については、近日中にこちらでお知らせさせて頂くほか、公式サイトからもご確認いただけますので、よろしければどうぞお立ち寄り下さいませ。



とりあえず主だったご報告はこれくらいかな…?
久々の日記更新が業務連絡(?)だけですみません…


先週末までにご入金頂いた方には、本日発送致しました。
これで、当面お申込頂いている方には全て発送完了しました。
たくさんのお申込本当にありがとうございます。
引き続き通販の方は受け付けておりますので、気になられた方はお気軽にご利用下さいませ。

また、これまでに発送が完了した方の中で、配達されてこないなどのトラブルの報告は見受けられないようですので、今月末には、お名前やご住所などのパーソナルデータを含むメールは棄却させて頂きます。
本日発送させて頂いた方についても、十日を目処に、同処理をさせて頂きます。

拍手コメントやフリメの方への、早速のご感想・連絡事項等もありがとうございました。
平均してもお申込から商品到着までに2週間はかかるというダメダメっぷりですが、
楽しんでいただけたなら、け…結果オーライとか言ってしまってもいいのでしょうか。
いやよくないよ。サイテーだよ。

すみません…

取り急ぎ入金額についての相違の件で、追加振込をして頂いたU様。
わあああ、すみません!こちらからもっと早く、結構ですよーとの旨をお知らせしておけばよかったですね…!
お忙しいでしょうに、あのような少額のために局まで走らせてしまって申し訳ございません…!
後ほど、拍手レスにて改めてお返事致します!


*****

よしながさんの新刊読んだー(^ω^)
プロデューサーの話のオチが大変面白かったww

さてお散歩行って風呂入ろうかのー。
寝る前に内職完成さそう!そうしよう!
 

を、始めてみました。
プロフのところにリンク完備してみたんですが、どうにも繋がりにくいです(ー公ー;)
IDはamouresica(アムレシカって読んでやって下さい…)です。
所帯じみた呟き(笑)がほとんどですが、お気軽にフォロリクどうぞ。
ていうかお待ちしてます←さびしい子

秋はいろいろ食べ物が美味しくて困ります…
絶対太った…

そして昨日家計簿の重要さを思い知らされました。
いえね、バイトの後輩の子と話してて、お給料の使い道についてちょっと真剣に考えてみたんですよ。
その子は高校生なんで、まあ、保険たら何たらそういうのはどこ吹く風なんですが、以下会話。

後輩「きひこさんは先月何かおっきい買い物とかしたんですか?」
わたし「してないー服も買ってないー(涙)」
後輩「じゃあ結構余ったんじゃないですか」
わたし「いや…それが不思議なくらいないんよ…」
後輩「一か月で絶対に出ていくお金って、いくらくらいなんです?」
わたし「んーとねー、家に○万くらい入れてー、で、保険料とかなんたら税とか云々かんぬん…」
後輩「それで自由にできるお金っていくらくらいになります?」
わたし「…○万くらいやねえ」

…何に使ったのか計算中…

後輩「…変ですね」
わたし「…変だよね」

おおよそ○万円の使途が一向に思 い だ せ な い 。

一時すごい細かく家計簿というかお小遣い帳というか、とにかく金銭の出納をしっかり書きとめてたんだけど、
いかんせん飽き性なもので、2カ月くらいで挫折…したんです…
いけないね。うん、いけない。

自己管理、大事。

てなわけで節約と同時に家計簿の記帳を開始します。
オンラインのやつも考えたんだけど、根がアナログ人間なんで、やっぱり手書きで。
今週福岡に行く予定ありなんだけど、ライブなんで極力出費は控えます。
それこそついったであれ欲しいこれ欲しい呟いてたら、どなたでも愛の鞭のお言葉をお願いします(笑)

さて部屋の掃除しよ…
忍者ブログ [PR]