忍者ブログ
すきなものをすきなだけ。
[64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

を、始めてみました。
プロフのところにリンク完備してみたんですが、どうにも繋がりにくいです(ー公ー;)
IDはamouresica(アムレシカって読んでやって下さい…)です。
所帯じみた呟き(笑)がほとんどですが、お気軽にフォロリクどうぞ。
ていうかお待ちしてます←さびしい子

秋はいろいろ食べ物が美味しくて困ります…
絶対太った…

そして昨日家計簿の重要さを思い知らされました。
いえね、バイトの後輩の子と話してて、お給料の使い道についてちょっと真剣に考えてみたんですよ。
その子は高校生なんで、まあ、保険たら何たらそういうのはどこ吹く風なんですが、以下会話。

後輩「きひこさんは先月何かおっきい買い物とかしたんですか?」
わたし「してないー服も買ってないー(涙)」
後輩「じゃあ結構余ったんじゃないですか」
わたし「いや…それが不思議なくらいないんよ…」
後輩「一か月で絶対に出ていくお金って、いくらくらいなんです?」
わたし「んーとねー、家に○万くらい入れてー、で、保険料とかなんたら税とか云々かんぬん…」
後輩「それで自由にできるお金っていくらくらいになります?」
わたし「…○万くらいやねえ」

…何に使ったのか計算中…

後輩「…変ですね」
わたし「…変だよね」

おおよそ○万円の使途が一向に思 い だ せ な い 。

一時すごい細かく家計簿というかお小遣い帳というか、とにかく金銭の出納をしっかり書きとめてたんだけど、
いかんせん飽き性なもので、2カ月くらいで挫折…したんです…
いけないね。うん、いけない。

自己管理、大事。

てなわけで節約と同時に家計簿の記帳を開始します。
オンラインのやつも考えたんだけど、根がアナログ人間なんで、やっぱり手書きで。
今週福岡に行く予定ありなんだけど、ライブなんで極力出費は控えます。
それこそついったであれ欲しいこれ欲しい呟いてたら、どなたでも愛の鞭のお言葉をお願いします(笑)

さて部屋の掃除しよ…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]