忍者ブログ
すきなものをすきなだけ。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日はいよいよ46巻の発売日ですね。
首都圏および全国主要都市の方々は当日店頭ゲット余裕(しかも平積み)でしょうが、
なにぶん田舎なので、発売日に意気揚々と店に入って、盛大に肩透かしを食らうことなんざざらです。
ざらすぎて泣けます。
う、うらやましくなんかないんだからね!




……嘘です、本当はすっごくうらやましいです。



まああれです。
明日はどのみち内職が締切なものだから、ひきこもり決定だし。
新刊あったら、仕事なんて手に付かないの目に見えてるし。
それに平日(頼んでもないのに)3連休とかだしね!

明後日に地元じゃそこそこでかい本屋さんまで、特攻かましてきます。
これで売り切れとかいう落ちがあったら笑えないけど、まあ、それはさすがにないか……?
いやいやでも昨今の人気侮れないしな。
若年層の購買力すごいしな。

まーなんとかなるさー。

しあさってはお友達とカラオケに行く予定なので、いろは唄熱唱してきます。
今度こそ園庭想空リベンジかますんだい!

あ、ちなみに今朝イラストに1枚追加しときました。
PR
ずっと聴いてみたかった北/野/武/監督の映画『座頭市』の主題歌、「Festivo」を入手。

以前テレビで放映された時、あまりのカッコよさに一発で惚れました。
焼けてしまったお家の再建シーンにかかってた、工具の音がリズムになってる曲も好きだったんだけど、タイトルとかわからず。
実はちょこちょこCD屋さん行く度、サントラ売ってねえかなーと思って探してたんだけど、見つからず。

いやあインターネットさまさまやwww

MAD本編にするには難しそうだけど、エンディングには使えそうだなあ……とかそんなことばっか考えててすみません。
でもなんかこういう躍動感のある音楽って、戦闘シーンとか、アクロバティックな動きの絵を描くのにもってこいです。
さて内職ちゃっちゃとあげて、メインコンテンツにあげる予定の種々を完成させねば。

いちこさんすみません近いうちにフレームの作り方伝授しに来て下さい……
歌ってみた(らん)をやりたいわけですよ。

せっかく暴君舞踊曲やるんだったらさ。
どうせなら歌詞わざわざ入れんでもいいようにしてみたいわけですよ。
鼻にちゃんと抜けてるかとか、声量あるかとか、それっぽく歌えるか、とか。
そっちはぶっちゃけ自信ありません、が。
音程
だけなら、一定水準は、保てると、思うんだ!
あと最後の『ああああああああ』も、たぶん…出せると思う……多分……

うたスキ過去最高順位は約304万人中1万位くらいでした、って言ったら、許していただけるでしょうか。

つってもあれ複数カウント持ってる人もいるし、逆にアカウント持たずに歌ってる人もいるし、実際は大したことないのかもしれませんけど。

録音環境のこととかまったく分らんし、編集のこととかもさっぱりなんで、今のところMADの完成に間に合わせるのは難しいかとは思いますが。
てゆうかMAD制作自体全然進んでませんが。
…意外と難しいんだ暴君だけで3分以上繋ぐの……
愛あればこそだよね、本当。
いや、あるよ。
愛、あるよ。

今度歌ってみたをやってらっしゃる友人殿にいろいろ訊いてみたいと思います。
あーでも以前にウェブマイク?あればできるよーとか何とかおっしゃってたような。
いろいろ機材買わなきゃな事態になりそうだったら諦めます。
諦めざるをえない、この財政難では。

本当は竹くくでロミシンとか歌ってみたいんだけどね!!←本音出た

ていうか今普通にカラオケ行きたいです。
いろは唄…今日から配信だったんだよね……ああ~行きたい行きたい!!
来週は絶対行くぞ!!

いちこさんの仕事の早さにテンションヌがいやがうえにも上がります。
わー、本格化してきたね…!wktk!
ケータイサイトならある程度の知識はあるからいじるのもお手の物なんだけど、PCとなると途端に無能になってしまう切なさ…
htmlわかりましぇん。
かろうじてフォントのサイズと色とリンクがいじれるくらいだよ。
……っつてケータイサイトの編集画面開いてみたら意外とhtmlずらっと並んでたけどな。
全部タグ解説サイトのコピペだもんな、仕方ない。

一から作っていく作業は好きっちゃ好きなのですが、それに見合うだけの知識がないというのが悔しいところです。
ごめんねいちこさん、もうちょっと勉強します。
向上心向上心。

向上心と言えば。
2525の自作MADにおいて、たまに「もっと早く見ればよかった」とか「今まで気づかなかった!」みたいなコメントを頂きます。
それはそれでとても嬉しいのだけど、じゃあなんでそういうお方たちに今までスルーされていたのかって、答えは明白な訳ですよ。

サムネにインパクトが な さ す ぎ る  。

分かってた。
分かってた、あちし。
だって他の投稿者の皆様は揃いも揃って色鮮やかなカラー絵なのに対し、あちしときたらマイリス全て単色(もしくは2色)。
フルカラー?何それ食えんの?

そりゃパッと見で目にとまるはずもない、っていう、ね。

今回の新作六年生MADに関しては、それでもここいいかなって思ったシーンを時間選択でサムネ検出してみるとか、一応営業努力はしたんですよ>でも単しょ(ry

まあ…いいのさ…
これがあちしの持ち味ってことで。
タグだって2色の人だもんね。
それがトレードマークだもんね。

哀しくなんか、ないもんね!!
 


と、とりあえず、ほら、ね?
まっしろだとおもろないから、ね。

あ、えっと、暴君MAD作成してますので。
途中経過その他またこっちで報告していきます。
つーかまず最初にあれだな、コンテンツ増やさなきゃ。
もんじたくさん描きます、はい。

いちこさん、なんかネタくれ>頼るなよ
忍者ブログ [PR]