忍者ブログ
すきなものをすきなだけ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨入りの影響かいなか存じませぬが、きひこの住んどる地方は、今日は一日雨でした(ーー)
風通しがほどほどによかった実家でも、カビやら湿気やらに悩まされたこの季節、食べ物はどんなものでも加熱処理&冷蔵庫保存しないと怖いですねえ…
我が家では、お肉は買った直後にグラムごとに小分けして、冷凍保存しております。
ひじきとか切干大根とか、常備菜系がいまいち得意でないので、野菜は腐らせないうちにどんどん処理していく寸法をとってます。
今日はかぼちゃのスープを作ったのですが、個人的にはそこそこ上手く出来たものの、「冷たいから(あえて冷やしたんだけど)」という理由で旦那には不評でした。
こっちが手間とか時間とかかけて作ったものほど、評価が低いという…おおう。

さてさて通販絡みのお知らせです。
先日ご注文いただいた岩手県のS様、本日入金確認致しました。
準備が出来次第、商品を発送致しますので、しばらくお待ちくださいませ。

それから…福岡県のS様。
恐れ入りますが、本日、上記の方とともに、4月中旬ごろのお振込みを確認致しました。
基本的に入金確認は、申し込み確認メールの送信から1カ月以内にさせていただいております。
今回は1カ月を過ぎてからのご入金であったため、キャンセル扱いとさせていただいておりました。
しかも4月以降、他の方からの新たなお申込もありませんでしたので、入金確認も行っておりませんでした。
期限が迫った時点で、こちらのブログ等で入金状況についてご連絡させていただくべきであったと反省しております。
大変申し訳ございませんでした。
お振込いただいた以上、商品は責任を持って発送させていただきます。
その後ご住所などに変更はございませんでしょうか。
もし転居等されているようでしたら、お手数ですが拍手からで構いませんので、その旨お知らせいただけると幸いです。
お申込時のご住所で大丈夫なようでしたら、今月中には発送させていただきます。
また、お申込自体をキャンセルされるようでしたら、いただいたお金は返金させて頂きます。
その場合も、ご一報いただければと思います。
本当に、申し訳ございませんでした。



…いやしかし本当にいけませんね。
実は普段から通帳記入というものをするくせがなくて…いつも「こんだけ未記入あるから書きに来い」的なDMをもらって、しぶしぶ行く…みたいな感じで(汗)
通販があったからこそ、ここ1年くらいは、定期的に記入に行ってたんですが。
旦那はおつむは正直よくない(先日「スペインってイタリアにあるの?」って訊かれた時は真剣に言葉につまりました)のですが、だてに10年独り暮らししてない、というだけあって、経済観念だけはしっかりしてるので、よくこういうことで怒られます。
このあいだ博多に出た際、すごくかわいい家計簿を買ったので、きちんと整理していきたいな、と。

…今月のお給料日からってことで(おいいいいい)



ところで先日観賞した「食堂かたつむり」で、柴崎コウ演じる倫子が着てた割烹?エプロン?あれむちゃ可愛い。
妹(洋裁の国家資格持ち)に頼んで作ってもらおうか…ネットとかで探したけど、なかなか同じようなの見つからないんだ…

昭和レトロな生活にはあこがれるが、ケータイ片手にPCをいじくる私にはもはや無理なんだろうな…ふ。

PR
致しました。
よろしければ当日行かれる方、お立ち寄り下さいませ!

改めましておこんにちは、きひこです。

6月に入りましたねぇ。
きひこの在住しとる地方もつい先日梅雨入りしました。
雨は嫌いじゃないんですが、家の中の食材の足がはやくなるこの時期は…斬滅です。

そういえば誅戮は載ってたけど斬滅はやっぱりなかったよ広〇苑>超私信
残滅はあったけど。
まあね、いしだくんは天使だからね、勝手に新しい言葉を生み出しても罪にならないってことさ!ふふ!

てなわけで劇場版戦国BASARA観てまいりました。

まさかの初日凸。
そしてまさかの2デイズ。

むんちゃ(がくたんとはいでぃの主演映画)以来だわ…初日に行ったのとか…

先に現地入りしていたいちこちゃんから「行列www」メールがきて、うわーwwwwってなりました。
ただでさえ上映劇場が少ないもんだから、まあそれは仕方ないとして。
当然ながらぐるっと見た感じ、女性が、それも若年層が多かった…ような気がします…
でも小学生くらいの男の子とかもけっこういたんで、ちょっと安心しました。

内容についてはいちこちゃんが(若干偏った・笑)ネタばれをしてくれてるのでこちらでは触れませんが、
強いて言うなら

いしだくんがぎんまくてんしだった

あるいは

わしが勝ったら絆しよう☆

でした。
画面的には、随所随所にゲームへのオマージュというか、陰陽月日スキーには嬉しい演出がけっこうありましたよ(^^)
あとストーリー関係なしに、最後にはにっこにっこできることうけあいです。
これだけは間違いない。

本音言うとあともう一回くらい、ほんの4~5分間くらい(!?)のために観に行きたいんですが、
ちょっと遊びすぎて旦那に叱られたのでエスケープは出来なさそうです。
7月にお式の準備とかで一回地元に帰って、その時に鋼と実写忍たまをはしごするつもりだったんですが、旦那にはそうと言わず出ようと思います。
同行申し出られても断固拒否しよう。
趣味のせいで家のことがおろそかになるのは確かにいけないけど、趣味自体に文句つけられる筋合いねえ。

いよし、本日はこれよりイベント委託分の荷物を出しに行ってきます!
帰ったら日が暮れるまでにお掃除!
2525の動画コメントを拝見して気が付いて真っ青になりました。
おはようございます、お久しぶりのきひこです。

あの…本当にすみません…

昼下がりのコロンブス(伝+七の委員会家族設定小説)、実は委員会家族MADを作る前からずーっとあっためてたネタでして。
あげた直後はホックホクしてたんですが、今頃になって気が付きました。

きりちゃんが交通遺児設定になってるΣ(゜Д゜)

あわわわわわわわわわわわわわ…!!
なんてことを!なんてことを!
しかも委員会家族MADから数年後設定とか…

図書委員会まさかの全滅…!?

それはいかん!そんなこたあいかん!

…というわけで、先程急いで問題の部分を書きなおして参りました。
いやもう本当に申し訳ないというかお恥ずかしい…!
そのうち投稿者コメントでも投げ込んで訂正してきます…!

いやだわーもう…
4月頭にお申込確認をさせていただいた東京都のY様、本日発送させていただきましたので、ご報告いたします。
遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
関東方面への発送状況はおおよそ回復しているようですので、来週頭から半ばまでにはお手元にいくかと思います。

そいからもいっこ、ちょっと前に新作動画を笑顔動画にアップいたしました。
新作というか、はろいん動画の完成版です。
年末には完成予定とか言いながら、けっきょくバレンタインもホワイトデーもエイプリルフールも通り越してしまい、申し訳ございませんでした…(汗)

今後はしばらくお休みしようかなーと思ってたんですが、ふと思い立ち、現在新作作成中です。
時事的なものになりそうですが、このままいけば5月半ばくらいにはあがってくるかと思います。
使用楽曲についてちょこっと悩んだのですが(フィーリングにまかせるか、テーマにあわせるか)、結局テーマに合わせることにしました。
どっちも好きな曲(同一アーティストです・笑)なので、本当に小一時間迷いましたが(^^)

あと他にも、ちょこっとこんなことできないかなーって企んでることが…あったりします…
まだ実現可能かどうかは不明ですが。



ところでアニたま19期始まってから旦那が気を利かせて毎日録画してくれるんですが、最近率先して
「今日のにんたま見ないの?見ようや」
ってテレビをつけます。
幽霊長屋のお話にいたっては正面切って「続き気になる」とリアルタイムで見始める始末。
はまったな笑。

本日おふらいんの方更新致しました。

今週末東京にて開催される十忍十色六の巻に行かれる方は、よろしければチェックしてみてくらはい(^^)
ちなみにきひこ個人の新刊とかではありませんので、あしからず…

それから通販についてですが、今日までに入金確認できた方については、準備が整い次第発送させて頂きます!

さて熱が下がったからと思って調子にのってこんな時間まで起きてました。
今から風呂って今日はすぐ寝ます…
明日も起きたらお弁当作ってバイトですわー。
土曜はアサイチでプランナーの方と顔合わせ。
いつまでに、どの程度まで構想を練っておくべきなのか…

難しいもんですなあ。
とりあえずゲストリスト作らなきゃ。

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]