すきなものをすきなだけ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒い。
の一言に限る今日この頃です。
おかしいな…ちょっと前までは暑い暑い言ってたのに…
以下拍手レスです。
皆様いつもありがとうございます!
*****
10/19 18:45 通販ご利用のK様>>
早速のご感想ありがとうございました!
現パロで彼らを描く時は、ないはずのリアリティ、を重視しておりますので、
そのように言って頂けて本当に嬉しいです(^^)
描いた甲斐がありました…!
こちらこそ、通販のご利用ありがとうございます。よろしければまた、サイトの方にもおいで下さいませ!
10/20 19:05 通販ご利用のU様>>
いえ!本当に、その節はこちらこそ申し訳ございませんでした!
手紙の書面に、結構ですよーとの旨を書いておけばよかったですね(汗)
わざわざありがとうございます。追加の入金も先日確認させて頂きました。
初めての自家通販作業で勝手がわからず、他にもいろいろと失礼もあったかもしれませんが、
もしよろしければ、これからもきひこ及び「はすはな」をよろしくお願い致します。
10/24 00:22の方>>
いらっしゃいませ!そして拍手&メッセージありがとうございます!
渋の力は偉大ですね…(笑)そして字。あまりくせがある方ではないと思っておりましたが、
それでも字だけで分かって頂けるなんて…!
なんだかちょっと、人気者を気取れて嬉しいです←調子のんな
貴女様もこれからの寒い時期、お風邪など召されませぬよう、お体には十分お気を付け下さいませ!
10/25 京也様>>
せっかくなのでP.Nの方でお返事させて頂きます(^^)
こちらこそ、わざわざご感想のメールありがとうございました!
大丈夫です…いけどん…ばっちこいですよ!!(ガバリ)
いえ、本当に嬉しかったです。ニコニコしながら読ませて頂きました!
それからついったの方のフォロー申請もありがとうございます。
始めたばかりで勝手もよくわかってない田舎者ですが、よろしければこの先も構っていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します!
あの、というかお料理すごく美味しそうで…いつも「ひょわああ次元違う!」と感嘆しております。
もっと…載せて頂いたら喜びます。主に私が(人様のお料理写真見るの大好きなんです)。
10/27 翡翠様>>
はじめまして!拍手&メッセージありがとうございます!
Pixivからのお客様で!動画から渋→こちらへのお客様が多いようですので、貴重な経歴の方です(笑)
どちらの作品もお楽しみいただけたようで、嬉しい限りです!
保健委員会家族の小説は、自分自身、設定をもっと掘り下げてみようという試みの元書いたものですが、
特殊な設定にも関わらず、良い反応を頂けて嬉しく思っております。
その涙…プライスレスです…!(あ?)
次浦は…!すみません、構想は最後まで練り上げてあるのですが、どうにも文章にするのが上手くいかなくて…!
大好物の青臭いすれ違いをテーマに、現在ちょびちょび執筆中ですので、いましばらくお待ちいただければと思います。
翡翠様も、お風邪など召されませぬよう、体調管理には十分お気をつけ下さいませ…(^o^)
*****
さてさてりんごのケーキが冷めるまで、ラッピングの準備でもしましょうかねえ(もともとプレゼント用に焼いたのであった)
一応竹串に生地はくっついてこなかったけど、生焼けになってないか若干不安…
私は料理はそこそこしますが、お菓子作りは絶望的に下手なんです…よ…ふふ…
いままでスポンジケーキを普通に焼けた試しがない、という。
それでもいつもめげずにやる自分を誰か褒めてやって下さい(はいはい黙れ)
の一言に限る今日この頃です。
おかしいな…ちょっと前までは暑い暑い言ってたのに…
以下拍手レスです。
皆様いつもありがとうございます!
*****
10/19 18:45 通販ご利用のK様>>
早速のご感想ありがとうございました!
現パロで彼らを描く時は、ないはずのリアリティ、を重視しておりますので、
そのように言って頂けて本当に嬉しいです(^^)
描いた甲斐がありました…!
こちらこそ、通販のご利用ありがとうございます。よろしければまた、サイトの方にもおいで下さいませ!
10/20 19:05 通販ご利用のU様>>
いえ!本当に、その節はこちらこそ申し訳ございませんでした!
手紙の書面に、結構ですよーとの旨を書いておけばよかったですね(汗)
わざわざありがとうございます。追加の入金も先日確認させて頂きました。
初めての自家通販作業で勝手がわからず、他にもいろいろと失礼もあったかもしれませんが、
もしよろしければ、これからもきひこ及び「はすはな」をよろしくお願い致します。
10/24 00:22の方>>
いらっしゃいませ!そして拍手&メッセージありがとうございます!
渋の力は偉大ですね…(笑)そして字。あまりくせがある方ではないと思っておりましたが、
それでも字だけで分かって頂けるなんて…!
なんだかちょっと、人気者を気取れて嬉しいです←調子のんな
貴女様もこれからの寒い時期、お風邪など召されませぬよう、お体には十分お気を付け下さいませ!
10/25 京也様>>
せっかくなのでP.Nの方でお返事させて頂きます(^^)
こちらこそ、わざわざご感想のメールありがとうございました!
大丈夫です…いけどん…ばっちこいですよ!!(ガバリ)
いえ、本当に嬉しかったです。ニコニコしながら読ませて頂きました!
それからついったの方のフォロー申請もありがとうございます。
始めたばかりで勝手もよくわかってない田舎者ですが、よろしければこの先も構っていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します!
あの、というかお料理すごく美味しそうで…いつも「ひょわああ次元違う!」と感嘆しております。
もっと…載せて頂いたら喜びます。主に私が(人様のお料理写真見るの大好きなんです)。
10/27 翡翠様>>
はじめまして!拍手&メッセージありがとうございます!
Pixivからのお客様で!動画から渋→こちらへのお客様が多いようですので、貴重な経歴の方です(笑)
どちらの作品もお楽しみいただけたようで、嬉しい限りです!
保健委員会家族の小説は、自分自身、設定をもっと掘り下げてみようという試みの元書いたものですが、
特殊な設定にも関わらず、良い反応を頂けて嬉しく思っております。
その涙…プライスレスです…!(あ?)
次浦は…!すみません、構想は最後まで練り上げてあるのですが、どうにも文章にするのが上手くいかなくて…!
大好物の青臭いすれ違いをテーマに、現在ちょびちょび執筆中ですので、いましばらくお待ちいただければと思います。
翡翠様も、お風邪など召されませぬよう、体調管理には十分お気をつけ下さいませ…(^o^)
*****
さてさてりんごのケーキが冷めるまで、ラッピングの準備でもしましょうかねえ(もともとプレゼント用に焼いたのであった)
一応竹串に生地はくっついてこなかったけど、生焼けになってないか若干不安…
私は料理はそこそこしますが、お菓子作りは絶望的に下手なんです…よ…ふふ…
いままでスポンジケーキを普通に焼けた試しがない、という。
それでもいつもめげずにやる自分を誰か褒めてやって下さい(はいはい黙れ)
PR
先週末までにご入金頂いた方には、本日発送致しました。
これで、当面お申込頂いている方には全て発送完了しました。
たくさんのお申込本当にありがとうございます。
引き続き通販の方は受け付けておりますので、気になられた方はお気軽にご利用下さいませ。
また、これまでに発送が完了した方の中で、配達されてこないなどのトラブルの報告は見受けられないようですので、今月末には、お名前やご住所などのパーソナルデータを含むメールは棄却させて頂きます。
本日発送させて頂いた方についても、十日を目処に、同処理をさせて頂きます。
拍手コメントやフリメの方への、早速のご感想・連絡事項等もありがとうございました。
平均してもお申込から商品到着までに2週間はかかるというダメダメっぷりですが、
楽しんでいただけたなら、け…結果オーライとか言ってしまってもいいのでしょうか。
いやよくないよ。サイテーだよ。
すみません…
取り急ぎ入金額についての相違の件で、追加振込をして頂いたU様。
わあああ、すみません!こちらからもっと早く、結構ですよーとの旨をお知らせしておけばよかったですね…!
お忙しいでしょうに、あのような少額のために局まで走らせてしまって申し訳ございません…!
後ほど、拍手レスにて改めてお返事致します!
*****
よしながさんの新刊読んだー(^ω^)
プロデューサーの話のオチが大変面白かったww
さてお散歩行って風呂入ろうかのー。
寝る前に内職完成さそう!そうしよう!
毎度拍手ぽちぽちありがとうございます!
以下拍手レスでございます。
10/15 9:36の方>>
はじめまして。メッセージありがとうございます!
「覇-LORD-」は初めて聞きましたが、「キングダム」と「センゴク」は、そういえば漫画好きの相方に両方とも勧められた記憶が…あります!
歴史物、というか、私の場合、国の興亡であったり、そういう時代の変遷の中にあるスペクタルが大好きでして。
某有名海賊漫画のエピソードの中でも、砂漠の国の零落と再興を舞台にしたあたりは本当にたぎり、思わず劇場まで行ってしまったくらいです。
十二国記なんかも、深夜のアニメの再放送をみて盛り上がっていました。
どちらも仮想の王国ですが、王と臣の関係や、民を率いるもののカリスマと失墜、何より『国』という単位の
壮大な推移が分かるという点で、本当に見ごたえがありました。
かわぐちかいじ先生の漫画は、恥ずかしながら読んだことがありません(汗)
確か「沈黙の戦艦(?)」を書かれていた方ですよね?
蒼天航路と同じモーニング系にて連載をされていたはずなので、いつか機会があれば読んでみたいと思います。
それから最後になりましたが、蒼天航路、本当にお勧めです。
ストーリーもさることながら、キャラクター一人一人が本当に魅力的で、自身の生に確固たる信念を持っていて、本当に今の世の中の適当に生きてる男どもに喝を入れたくなります(笑)
三国志では蜀贔屓の私でしたが、この漫画を読んで、曹操という人間への見解が変わりました。
奸雄と呼ばれた彼ですが、もしかすると、三国の中では最も合理的かつ現代の競争社会に通じる生き方をしてきた男だったんじゃないかな、と、ひよっこながら思わされます。
…すみません、好きなものの話になるとつい熱くなってしまいます。
そうですね、世に言う『歴女』とは、私もちょっと感覚が違うかなーと思います。
確かに主従間にあれこれ妄想したり、敵味方の間の色づいた思惑を想像するのは楽しいかもしれませんが、
それを「萌え」の一言でくくってしまうのはどうかな、と正直思ったり。
いえ、そもそも『歴女』の概念をよく理解していないので、単に歴史が好きな女性をそう呼ぶのであれば、
大変結構なことだとは思います。自国の文化に興味を持つことは大切なことですし。
まあたまごの相方も最近ばさらーぬなゲームに目覚めてきているようですし、私もネタとしてはおおいに
楽しませてもらってるので悪くは言えませんけど(^^;)
Σ気が付けばなんという長文レスに!
拍手ありがとうございました!
10/17 00:53の方>>
こんにちは、メッセージありがとうございます!
REDRUMをご覧いただけたようで、しかもそこから六年生に目覚められたとか。
いやっほう!ありがとうございます!
あの動画から「六年生を好きになった」と仰って下さる方が結構いらして、本当に、作った人間として、六年生を愛す人間として、嬉しい限りです。
水軍さん…ですか(^^)おほほほほ、よくよく考えたら今の今までまったく描いたことがなかった事実に気が付きました。
いえ、鬼蜘蛛丸さんとか大好きなんですけどね!いつかのかめちゃんをお膝に抱っこしながらクジラ捕りについて解説している彼にはときめきました。かめちゃんそこ替って!みたいな(笑)
機会があればどこぞでお披露目したいと思います。応援ありがとうございました!頑張ります!
通販ご利用された方からのメッセージについては、後ほどメールにて個別に返信させていただきます。
ご感想・激励のお言葉、本当にありがとうございます。
キッシュ作りたいなぁ…
前にお友達ご夫妻のお家で頂いたのが美味しくてさ…
いやあんな上手に作れないのは分かってるよ…
うううううう…
以下拍手レスでございます。
10/15 9:36の方>>
はじめまして。メッセージありがとうございます!
「覇-LORD-」は初めて聞きましたが、「キングダム」と「センゴク」は、そういえば漫画好きの相方に両方とも勧められた記憶が…あります!
歴史物、というか、私の場合、国の興亡であったり、そういう時代の変遷の中にあるスペクタルが大好きでして。
某有名海賊漫画のエピソードの中でも、砂漠の国の零落と再興を舞台にしたあたりは本当にたぎり、思わず劇場まで行ってしまったくらいです。
十二国記なんかも、深夜のアニメの再放送をみて盛り上がっていました。
どちらも仮想の王国ですが、王と臣の関係や、民を率いるもののカリスマと失墜、何より『国』という単位の
壮大な推移が分かるという点で、本当に見ごたえがありました。
かわぐちかいじ先生の漫画は、恥ずかしながら読んだことがありません(汗)
確か「沈黙の戦艦(?)」を書かれていた方ですよね?
蒼天航路と同じモーニング系にて連載をされていたはずなので、いつか機会があれば読んでみたいと思います。
それから最後になりましたが、蒼天航路、本当にお勧めです。
ストーリーもさることながら、キャラクター一人一人が本当に魅力的で、自身の生に確固たる信念を持っていて、本当に今の世の中の適当に生きてる男どもに喝を入れたくなります(笑)
三国志では蜀贔屓の私でしたが、この漫画を読んで、曹操という人間への見解が変わりました。
奸雄と呼ばれた彼ですが、もしかすると、三国の中では最も合理的かつ現代の競争社会に通じる生き方をしてきた男だったんじゃないかな、と、ひよっこながら思わされます。
…すみません、好きなものの話になるとつい熱くなってしまいます。
そうですね、世に言う『歴女』とは、私もちょっと感覚が違うかなーと思います。
確かに主従間にあれこれ妄想したり、敵味方の間の色づいた思惑を想像するのは楽しいかもしれませんが、
それを「萌え」の一言でくくってしまうのはどうかな、と正直思ったり。
いえ、そもそも『歴女』の概念をよく理解していないので、単に歴史が好きな女性をそう呼ぶのであれば、
大変結構なことだとは思います。自国の文化に興味を持つことは大切なことですし。
まあたまごの相方も最近ばさらーぬなゲームに目覚めてきているようですし、私もネタとしてはおおいに
楽しませてもらってるので悪くは言えませんけど(^^;)
Σ気が付けばなんという長文レスに!
拍手ありがとうございました!
10/17 00:53の方>>
こんにちは、メッセージありがとうございます!
REDRUMをご覧いただけたようで、しかもそこから六年生に目覚められたとか。
いやっほう!ありがとうございます!
あの動画から「六年生を好きになった」と仰って下さる方が結構いらして、本当に、作った人間として、六年生を愛す人間として、嬉しい限りです。
水軍さん…ですか(^^)おほほほほ、よくよく考えたら今の今までまったく描いたことがなかった事実に気が付きました。
いえ、鬼蜘蛛丸さんとか大好きなんですけどね!いつかのかめちゃんをお膝に抱っこしながらクジラ捕りについて解説している彼にはときめきました。かめちゃんそこ替って!みたいな(笑)
機会があればどこぞでお披露目したいと思います。応援ありがとうございました!頑張ります!
通販ご利用された方からのメッセージについては、後ほどメールにて個別に返信させていただきます。
ご感想・激励のお言葉、本当にありがとうございます。
キッシュ作りたいなぁ…
前にお友達ご夫妻のお家で頂いたのが美味しくてさ…
いやあんな上手に作れないのは分かってるよ…
うううううう…
を、始めてみました。
プロフのところにリンク完備してみたんですが、どうにも繋がりにくいです(ー公ー;)
IDはamouresica(アムレシカって読んでやって下さい…)です。
所帯じみた呟き(笑)がほとんどですが、お気軽にフォロリクどうぞ。
ていうかお待ちしてます←さびしい子
秋はいろいろ食べ物が美味しくて困ります…
絶対太った…
そして昨日家計簿の重要さを思い知らされました。
いえね、バイトの後輩の子と話してて、お給料の使い道についてちょっと真剣に考えてみたんですよ。
その子は高校生なんで、まあ、保険たら何たらそういうのはどこ吹く風なんですが、以下会話。
後輩「きひこさんは先月何かおっきい買い物とかしたんですか?」
わたし「してないー服も買ってないー(涙)」
後輩「じゃあ結構余ったんじゃないですか」
わたし「いや…それが不思議なくらいないんよ…」
後輩「一か月で絶対に出ていくお金って、いくらくらいなんです?」
わたし「んーとねー、家に○万くらい入れてー、で、保険料とかなんたら税とか云々かんぬん…」
後輩「それで自由にできるお金っていくらくらいになります?」
わたし「…○万くらいやねえ」
…何に使ったのか計算中…
後輩「…変ですね」
わたし「…変だよね」
おおよそ○万円の使途が一向に思 い だ せ な い 。
一時すごい細かく家計簿というかお小遣い帳というか、とにかく金銭の出納をしっかり書きとめてたんだけど、
いかんせん飽き性なもので、2カ月くらいで挫折…したんです…
いけないね。うん、いけない。
自己管理、大事。
てなわけで節約と同時に家計簿の記帳を開始します。
オンラインのやつも考えたんだけど、根がアナログ人間なんで、やっぱり手書きで。
今週福岡に行く予定ありなんだけど、ライブなんで極力出費は控えます。
それこそついったであれ欲しいこれ欲しい呟いてたら、どなたでも愛の鞭のお言葉をお願いします(笑)
さて部屋の掃除しよ…
プロフのところにリンク完備してみたんですが、どうにも繋がりにくいです(ー公ー;)
IDはamouresica(アムレシカって読んでやって下さい…)です。
所帯じみた呟き(笑)がほとんどですが、お気軽にフォロリクどうぞ。
ていうかお待ちしてます←さびしい子
秋はいろいろ食べ物が美味しくて困ります…
絶対太った…
そして昨日家計簿の重要さを思い知らされました。
いえね、バイトの後輩の子と話してて、お給料の使い道についてちょっと真剣に考えてみたんですよ。
その子は高校生なんで、まあ、保険たら何たらそういうのはどこ吹く風なんですが、以下会話。
後輩「きひこさんは先月何かおっきい買い物とかしたんですか?」
わたし「してないー服も買ってないー(涙)」
後輩「じゃあ結構余ったんじゃないですか」
わたし「いや…それが不思議なくらいないんよ…」
後輩「一か月で絶対に出ていくお金って、いくらくらいなんです?」
わたし「んーとねー、家に○万くらい入れてー、で、保険料とかなんたら税とか云々かんぬん…」
後輩「それで自由にできるお金っていくらくらいになります?」
わたし「…○万くらいやねえ」
…何に使ったのか計算中…
後輩「…変ですね」
わたし「…変だよね」
おおよそ○万円の使途が一向に思 い だ せ な い 。
一時すごい細かく家計簿というかお小遣い帳というか、とにかく金銭の出納をしっかり書きとめてたんだけど、
いかんせん飽き性なもので、2カ月くらいで挫折…したんです…
いけないね。うん、いけない。
自己管理、大事。
てなわけで節約と同時に家計簿の記帳を開始します。
オンラインのやつも考えたんだけど、根がアナログ人間なんで、やっぱり手書きで。
今週福岡に行く予定ありなんだけど、ライブなんで極力出費は控えます。
それこそついったであれ欲しいこれ欲しい呟いてたら、どなたでも愛の鞭のお言葉をお願いします(笑)
さて部屋の掃除しよ…
連載漫画『誰が為に』弐幕、続きをアップしました。
…わかっちゃいたけど自分本当に首を絞めている…
事態の収拾をつける=展開を進めることが出来るのは、一体いつになるのやら。
そういえば昨日、久しぶりにWMMを開きました。
武道大会MADの投稿以降、本当に一度も開いてなかったんですが、ちょこっと次回作の方針が固まってきたので。
とは言え、その時の気分で作業ペースはかなり左右されるんで、下手したら新作は年をまたぐかもしれません。
武道大会の続編を希望して下さるコメントもあったけど、正直どう繋げればいいのか(笑)
あ、でも例の非人道的発言小平太に関しては、そのうちここにあげます。
まだ着手してはいませんけど(^ω^;)
さてそんなこんなでまた週末がやってきた
ライブまであと1週間切ったぞー!
今週はacid祭だ私のお耳ww
アーカイブ